本日2回目!
こんにちは、店長です。
春夏シーズンの入荷も落ち着き、店内大充実中です!
夏に使える商品が多々ございますので、
是非ご来店くださいませ^-^
そして、
早いもので7月より秋物の新作商品が続々とデリバリースタートします!
本日は、chum!で秋冬からスタートする新ブランドをご紹介していきます。
では、どうぞ~!
YASHIKI - Men’s
日本製のニットブランドのYASHIKI(ヤシキ)
[ Public ] / [ Praivate ] , [ Weekday ] / [ Holiday ] , [ Business ] / [ Playing ]
オンタイムとオフタイムを行き来する、場所・時間・お金に縛られないスタイルを提案。
YASHIKIはトータルウェアではなく、ニットに特化して服作りを行うニットブランド。
商品展開もシーズンに10アイテムと、小規模な生産を行っています。
さらにYASHIKIのニットは、栃木にある工場で古くからの職人たちの技術によって作られます。
そのため大規模な生産はできませんが、その分製品にこだわりをしっかりと乗せた拘りのニットブランドです。
・・・・・・・
Graphpaper – Men’s & Lady’s
グラフペーパー(Graphpaper)は、原宿にある同名のセレクトショップのプライベートブランド。
南貴之がクリエイティブディレクターを務め、
日々変わる時代のスタンダードに「今」の空気を感じさせる、あらゆる洋服に袖を通してきた大人の為の上質なワードローブを提案。性別にとらわれず、メンズ・ウィメンズともに着用可能なアイテムを取り揃えている。
・・・・・・・
amiu.c – Lady’s
様々なブランドのプレスをしていたデザイナー安彦美之さんが立ち上げたブランド"amiu.c(アミュー シー)
コンセプトは【記憶にとけこむデザイン】
「既に持っているワードローブに溶け込める服を」とデザイナー自身が語るように、着用者のことをしっかりと考えながら丁寧なもの作りをしているブランドです。
・・・・・・・
mullar of yoshiokubo - Lady’s
ヨシオクボ(yoshiokubo)のデザイナー久保嘉男が手掛ける日本のウィメンズブランド。
ブランド名にある「muller」は、スペインを構成する自治州の1つであるアラゴン州で「女」という意味で使われている言葉。ユニセックスという言葉があるくらい男と女の服が曖昧な現在において、女性の服を作るということで「muller(女)」というブランド名にしています。
服の構成は、“Dress for daily life”をコンセプトに、主に男性にはないドレスという形をメインにしている。そのドレスから派生したジャケット、ボレロ、パンツなどをデザインしたブランドです。
・・・・・・・
ED ROBERT JUDSON – Men’s & Lady’s
エドロバートジャドソンは実在する科学者と発明家の名前を併せた架空の職人。
デザイナーは江崎賢と山鹿竜輝。ふたりは学生時代の同期で、学校を卒業後に同じタイミングでハンドメイドのバッグを製作していたことがきっかけで、一緒にブランドを立ち上げた。
ハンドソーイングによる皮革製雑貨を中心としたアイテムを展開。独自のストーリーから成るコンセプトとアイデアを主軸においたデザイン開発が特徴。
以上のラインナップにて素敵なコレクションにしていきます!!
是非、ご期待くださいませ^-^
あとBOOK STOREのほうも8月より本が多数増え、面白い空間になります。
まだまだ進化し続けていきますよーーーー!!
改めてchum!を宜しくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Chum! ONLINE STORE
0852-25-3604
Leave a Comment
Let us know your thoughts on this post but remember to place nicely folks!