diadora HERITAGE / B.ELITE '84
本日は、
diadra HERITAGE / B.ELITE '84
のご紹介です。






WHITE / GOLD







WHITE / SILVER





Price. 38,500- (tax in)
Col. WHITE/GOLD , WHITE/SILVER
Size. 26.0cm - 28.0cm
僕は高校時代にテニス部に入っており、勉強そっちのけで毎日毎日テニスをしていました。
当時は洋服に全く興味はなく、ただ人と同じものは嫌だという天邪鬼なところは今と変わらず。笑
なのでラケットは王道のYONEXやWilson(当時はマイナー)やprinceではなく何故かFISCHERを使用。笑(FISCHERはスキーブランドです)
そして靴は、NIKEやasicsやadidasでは無くdiadora。
当時、島根の高校生プレーヤーの中でdiadoraを履いてテニスしている人は多分いなかったような気がします。
でもデザインは良くて一目惚れで買った記憶があります。
懐かしい思い出です。
あれから30年。
まさかdiadoraからオファーを受けることになるとは。
正直、diadoraとファッションが結びつかないブランドというか、
サッカーとかテニスとかのスポーツウェアのイメージが強い。
でも逆に考えると人と被らず、見る角度によってはお洒落に見えないかもしれない超ギリギリのラインに惹かれました。笑
ベースはテニスシューズなので、すっきりとしたWHITEベースにdiadoraのブランドラインが入ったシンプルなアッパー。
デザイン自体は合わせやすく綺麗目なスラックスにさらっと合わせても格好良いです。
履いている人が少ない分、こういう靴をどう言う風にスタイリングして楽しむかを考えるのもファッションの楽しさの一つだと思います。
是非店頭でお試しくださいませ。
|
伝説的なテニスプレイヤー「ビヨン・ボルグ」がウインブルドン5連覇を果たした際に、使用していたシューズ「B. ELITE」。
その最後の年、1980年のマッケンローとのファイナルセットにもつれ込む死闘。
さらに81年のマッケンローによるリベンジ物語は、テニス界の伝説となっている。
約4時間にも及ぶ戦いの末、ボルグは勝利し天に向かって雄叫びを上げるシーンは往年のテニスプレイヤーには忘られない光景でしょう。
その後テニスシューズは、コート外でも急速に人気が高まり、ファッションにも多大なる影響を与えました。
今回1980年代のOGモデルを彷彿させる、時代を超越したシュ ーズとして再構築され、
偉大なテニスプレイヤーを讃えると同時に、イタリアの伝統的なデザインと熟練した職人技を受け継いだ、ヘリテージコレクションを象徴する、最高級の素材で作られたイタリア製のモデルです。