awasa ウールギャバジン "day off" JACKET style

"day off"の名を冠している通り、ジャケットだけどどこかゆるい雰囲気があります。

 

awasa ウールギャバジン "day off" JACKET 

本日は、このアイテムを使った冬らしいスタイリングです。

 

Style1

awasa ウールギャバジン "day off" JACKET ¥71,500-(tax in/サイズ3着用)
WALENODE 18.5 Micron wool Skipper knit wear ¥39,600-(tax in/BRICK/サイズ2着用)
YLÈVE 13.5oz DENIM BAGGY FADE ¥36,300-(tax in/BLUE/サイズ5着用)

ジャケットというよりもカーディガンのような使い方が良いと思います。
まずは、インナーにスキッパーニットを。
スキッパーやハーフジップアイテムなど、首元に変化のあるものは相性が良いかと。
クラシカルなジャケットにあるようなくびれがないので、ニット、スウェットなどボリュームのあるトップスとも嵩張らずに着用できます。
今時期らしいブリックカラーとデニムの相性もgoodです!

 

Style2

awasa ウールギャバジン "day off" JACKET ¥71,500-(tax in/サイズ3着用)
YLÈVE COTTON CORDUROY TR ¥41,800-(tax in/KHAKI/サイズ3着用)
ED ROBERT JUDSON【CABO】DRAWSTRING L-ZIP PURSE ¥20,900-(tax in/BLUE)
他、私物。

ワントーンのスタイリングにジャケットを羽織りたかったので、パンツはYLEVEのコーデュロイ。私物ですが、トップスはwalenodeのヤクニット。
このシーズンになるとChum!の定番と言って良いほどのアイテムです。

ヤクニットとウールギャバジンのジャケットでそれなりに暖かいです。
室内でジャケットを手に持っていても型崩れしにくい生地なので車での生活の方には扱いやすいと思います。

今回のようなワントーンのスタイリングには、ジャケットがグッと引き締めてくれるので軽く羽織るアイテムとして重宝します。